2011年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 PCS 11.安全対策・事故事例 【フォークリフトの事故事例】フォークの下に入る危険 とても危険な 『フォークの下に入る行為』 下の絵は、どんな場面でどんな事故が予測されるでしょうか? お考えください。 答えは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ フォークリフトのマストが上昇した位置で止まっているとき、 本来であればリフトシリンダーお... この記事を読む
2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年7月8日 PCS 08.フォークリフト点検修理 タイヤのご用命もおまかせください! 皆さんは、フォークリフトにどんなタイヤが装着されているかご存じですか? フォークリフトには大きく分けて2種類のタイヤが装着されています。 ・ニューマチックタイヤ(エアータイヤ) ・・・一般的な空気入りタイヤ ・ノーパンクタイヤ(ノンパンクタイヤ) ・・・中実でパンクしないタイヤ... この記事を読む
2011年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 05.フォークアタッチメント 大評判のアタッチメントページ ピー・シー・エスのホームページ の中で、ひときわアクセス数の多い人気ページがあります。 それは 『アタッチメントカタログ 』 のページです。 当社が保有する代表的なアタッチメントの動きが、わかりやすいアニメーションで紹介されています! ひとつひとつのフォークリフトの動きを見てい... この記事を読む
2011年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 01.どんな会社? ピー・シー・エスの経営理念 今日は恥ずかしながら当社の経営理念について書きます。 どんな会社にも、その会社が存在する目的=経営理念があると思います。 ピー・シー・エスの存在目的ってなんだろう?って考えたときに、 ・お客様に高品質なレンタルフォークリフトを提供するため ・フォークリフトでお困りのお客様のお役に... この記事を読む
2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 01.どんな会社? 感謝状をいただきました! 東日本大震災で被災し、避難所などで過ごしている子供たちのために児童書を送る活動。 当社では、お取引先の皆様や社員に呼びかけ、あっという間に輪は広がり、 ご友人やご友人のご友人にまでご協力を頂き、 東京建設機械リース業協会を通じて数百冊の児童書を被災地にお届けすることができました。... この記事を読む
2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 PCS 05.フォークアタッチメント これは便利! フォークリフト用 『簡易フック』 皆さんは、フォークリフトのツメ(フォーク)にワイヤーを引っかけて、物を吊ることはありませんか? じつはコレ、大変危険 なんです。 なぜ危険かというと、、、、、 ・走行振動でワイヤーが前後左右に動く。 ・吊り荷が揺れてフォークリフトも不安定になる。 ・フォークの先の方で吊ると、前後... この記事を読む
2011年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 01.どんな会社? 埼玉営業所の紹介です ピー・シー・エスは、本社営業所(神奈川県相模原市)と、埼玉営業所(埼玉県越谷市)の2拠点で営業しています。 2008年11月に、埼玉県~東京都北部~千葉県西部のお客様へのサービス向上のためにオープンした埼玉営業所。3年目を迎え、少数精鋭メンバーによるチームワーク良い運営で、たくさ... この記事を読む
2011年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 04.フォークリフトレンタル 震災復興支援フォークリフトを岩手県に! もう一ヶ月ほど前になりますが、岩手県災害対策本部からの要請で、災害復興支援フォークリフトを 久慈市、岩泉町、大槌町、陸前高田市、山田町の各市町村に、合計17台納入いたしました。 仮設住宅の建設、援助物資の受け入れ、集積した瓦礫の分別などに、大活躍してほしいと思います。 当社の主力... この記事を読む
2011年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 PCS 01.どんな会社? はじめまして!安全第一だよ~!君です。 僕は、ピー・シー・エスのとても微妙なアニメキャラ、「安全第一だよ~!」君です。 ちゃんと、商標登録もされてるんだよ~ だれも使わないと思うけど(^^;) ということで、これからフォークリフトひと筋、ピー・シー・エスの業務日誌を開始いたします。 フォークリフトに関すること、地域に関... この記事を読む