- N社 様★★★★★
-
メーカー 重量 動力 ユニキャリア 3.0t ガソリン -
-
お問い合わせ方法:リピートお客様エリア:東京都八王子市
年次点検の期限案内がきたのでお願いしました。
去年購入したばかりの車体でしたが、日常点検をあまり行っていなかったのでお願いしました。
作業後に担当の方から点検個所の説明があり、とてもわかりやすかったです。
来年もよろしくお願いします。 -
担当者のコメント:神奈川営業所 和泉
点検のご依頼ありがとうございます。 今後も安心してご利用いただく為に、今回もしっかり点検させていただきました。 点検以外でも、フォークリフトの事なら何でもお任せください。
今後ともよろしくお願いいたします。
-
お問い合わせ方法:リピートお客様エリア:東京都八王子市
フォークリフト法定点検
INSPECTIONPCSでは、労働安全衛生法に則った特定自主検査を行っています。メーカー、車種問わず全てのフォークリフトの対応が可能です。お客様の使用頻度、過去の整備履歴を確認しながら、ムダのないお見積りをスピーディーに提出します。点検による稼働ストップを少なくするため、柔軟にスケジュール調整を行い、有資格のベテランサービスマンが現地へ出張して実施します。点検時、別途修理が必要な箇所が発見された場合は、車両の状態を丁寧に説明させていただきます。修理のお見積りや依頼については任意ですので、ご安心ください。
-
リーズナブルな価格
-
いつでもスピード対応
-
年間点検実績3,000台以上
例えばこんな時
- メーカーの異なるフォークリフトをまとめて点検したい
- 他社の見積りと価格を比較したい
- 法定点検の記録やスケジュール管理に手間がかかる
- 代車手配や運搬費用のコストを抑えたい
PCSにお任せください
ご質問やお見積りなど、まずはお気軽にご相談ください。
お急ぎのお客様はお電話でお問い合わせいただけますと、迅速に対応可能です。
法令についてREGULATIONS
-
-
フォークリフトにも自動車の車検に似た制度があり、登録検査業者(厚生労働大臣に登録した検査業者)が実施しなければなりません。安全にフォークリフトを使用するためにも、年に1度の点検を実施しましょう。検査を済ませたフォークリフトには、それを証明する検査済み標章(ステッカー)を貼付します。特定自主検査の点検記録は3年間の保存義務があります。(標章の発行および貼付・管理は、すべて当社にて実施いたします)
年1回の定期自主検査(労働安全衛生規則第151条の21)
1.事業者は、フォークリフトについては、1年を超えない期間ごとに1回、定期に、次の事項について自主検査を行わなければならない。 ※特定自主検査は、事業内検査者または、検査業検査者でなければ実施できません。
- 圧縮圧力、弁すき間その他原動機の異常の有無
- デファレンシャル、プロペラシャフトその他動力伝達装置の異常の有無
- タイヤ、ホイールベアリングその他走行装置の異常の有無
- かじ取り車輪の左右の回転角度、ナックル、ロッド、アームその他操縦装置の異常の有無
- 制動能力、ブレーキドラム、ブレーキシューその他制動装置の異常の有無
- フォーク、マスト、チェーン、チェーンホイールその他荷役装置の異常の有無
- 油圧ポンプ、油圧モーター、シリンダー、安全弁その他油圧装置の異常の有無
- 電圧、電流その他電気系統の異常の有無
- 車体、ヘッドガード、バックレスト、警報装置、方向指示器、灯火装置及び計器の異常の有無
有資格者が実施(労働安全衛生法第45条)
「特定自主検査」は、資格を持った検査者、または、許可を得た検査業者でなければ実施できません。
- 事業者は、ボイラーその他の機械等で、政令で定めるものについて、厚生労働省令で定めるところにより、定期に自主検査を行い、及びその結果を記録しておかなければならない。
- 事業者は、前項の機械等で政令で定めるものについて同項の規定による自主検査のうち厚生労働省令で定める自主検査(以下「特定自主検査」という。)を行うときは、その使用する労働者で厚生労働 省令で定める資格を有するもの又は第54条の3第1項に規定する登録を受け、他人の求めに応じて 当該機械等について特定自主検査を行う者(以下「検査業者」という。)に実施させなければならない。省令で定める資格を有するもの又は第五十四条の三第一項に規定する登録を受け、他人の求めに応じて 当該機械等について特定自主検査を行う者(以下「検査業者」という。)に実施させなければならない。
- 厚生労働大臣は、第1項の規定による自主検査の適切かつ有効な実施を図るため必要な自主検査指針を公表するものとする。
- 厚生労働大臣は、前項の自主検査指針を公表した場合において必要があると認めるときは、事業者若しくは検査業者又はこれらの団体に対し、当該自主検査指針に関し必要な指導等を行うことができる。
検査結果の保存(労働安全衛生規則第151条の23)
異常が見つかった場合、直ちに補修・調整・補充・交換など、必要な処理をしなければなりません。
- 事業者は、第151条の21若しくは第151条の22の自主検査又は前条の点検を行つた場合において、異常を認めたときは、直ちに補修その他必要な措置を講じなければならない。

検査済みステッカーの貼付(労働安全衛生規則第151条の24)
特定自主検査を済ませたフォークリフトには、目立つところに検査済みステッカーを貼付しなければなりません。
- 事業者は、フォークリフトに係る自主検査を行つたときは、当該フォークリフトの見やすい箇所に、特定自主検査を行つた年月を明らかにすることができる検査標章をはり付けなければならない。

異常発生時(労働安全衛生規則第151条の26)
異常が見つかった場合、直ちに補修・調整・補充・交換など、必要な処理をしなければなりません。
- 事業者は、第151条の21若しくは第151条の22の自主検査又は前条の点検を行つた場合において、異常を認めたときは、直ちに補修その他必要な措置を講じなければならない。
罰則規定(労働安全衛生法第120条)
自主検査を行わない場合、50万円以下の罰金に処されます。「特定自主検査」については、無資格者が行っても、実施したことにはなりません。
料金SERVICE & PRICE
特定自主検査費用は、下記の合計金額です。フォークリフトのクラスごとに料金が異なります。
-
特定自主検査料
28,000円~
フォークリフトの点検費用です。トン数によって料金が異なります。
-
ショートパーツ料
一律 3,500円
グリース、パーツクリーナー、バッテリー補充液のことを指します。
-
証明書発行費用
一律 2,200円
特定自主検査点検表の作成・検査済み標章(ステッカー)の発行費用
-
出張費
8,000円~
最寄りの営業所からの距離に応じて、お見積りいたします。
特定自主検査料
クラス | 価格(税別) |
---|---|
~1.0トン未満 | 28,000円 |
1.0トン~2.0トン未満 | 36,000円 |
2.0~2.5トン未満 | 40,000円 |
2.5~3.5トン未満 | 45,000円 |
3.5~5.0トン未満 | 53,000円 |
5.0~7.0トン未満 | 62,000円 |
7.0~11.0トン未満 | 70,000円 |
11.0~18.0トン未満 | 75,000円 |
18.0~22.0トン未満 | 140,000円 |
22.0~24.0トン未満 | 180,000円 |
点検の流れFLOW
-
STEP 1
-
お問い合わせ
まずはお電話、お問い合わせフォームからお問い合わせください。すぐに折り返しご連絡いたします。
-
STEP 2
-
下見・お見積り
ご相談に応じて、車両の下見を行います。また、担当者よりお見積りのご連絡をいたします。
-
STEP 3
-
実施
各種点検項目に沿って検査を実施いたします。併せて点検結果についてご説明させていただきます。
-
STEP 4
-
証明書の発行
点検完了後、年次点検証明書のお渡しをし、完了です。
出張対応エリアAREA
- 全域対応
- 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、福島県、宮城県、山形県
- 一部地域対応
- 茨城県、栃木県、群馬県、岩手県
※一部地域対応エリアおよび、上記以外のエリアにつきましては、別途お問い合わせください。
よくあるご質問Q & A
お客様からお問い合わせの多い項目をピックアップしました。
- いいえ、法律で義務付けられています。罰則:50万円以下の罰金
- 正規ディーラーよりも競争力のある価格を提供しております。ぜひ比較してみてください。
- お客様のご使用場所にて出張して実施いたしますので、代車や運搬費用をカットすることができます。なお、弊社にフォークリフトをお引き取りしての点検も可能です。※別途回送費がかかります。
- 3時間程度のお時間をいただきます。 ※車両仕様・使用環境・検査実施場所により異なります。
- 申し訳ございませんが、点検後の故障保証はございません。ただし、長年の経験を生かし、万全の整備をさせていただきます。
- あらかじめ点検対象のフォークリフトを下見させていただき、通常の点検費用以外の修理についてもお見積りさせていただきます。お客様のご了承なしに修理を実施・請求することはありません。ご安心下さい。
- 一度点検させていただいたフォークリフトについては、1年後の点検時に自動的に期限のご案内をさせていただきます。
-
クレジットカードでのお支払いもご利用いただけます。
上記ブランド(VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, Discover )に対応しております。
ブランドロゴのあるカードであれば、発行しているクレジットカード会社を問わず、ご利用いただけます。
法定点検のお問い合わせCONTACT
以下の項目をご入力いただき、注意事項にご同意のうえ、「入力内容の確認」をクリックしてください。
- 1情報の入力
- 2入力内容の確認
- 3受付完了
お客様の声REVIEW
- レビュー件数:137件
- 総合評価:★★★★★ 4.8
- B社 様★★★★★
-
メーカー 重量 動力 トヨタ 1.0t ガソリン -
-
お問い合わせ方法:リピートお客様エリア:神奈川県横浜市
中古車を購入してから毎年年次検査のお知らせが届きますので今回もお願いしました。
年次検査見積から日程の調整、点検後の整備内容の説明まできっちりしていて安心感があります。
点検費用も安く収まり、大変満足していますので次回の年次点検もお願いしようと思います。 -
担当者のコメント:神奈川営業所 石川
年次点検のご注文、誠にありがとうございました。 ぜひ、次回の年次点検や修理のご依頼もお待ち申し上げております。
フォークリフトの事でお困りの事がございましたらお気軽にご相談下さい。
-
お問い合わせ方法:リピートお客様エリア:神奈川県横浜市
- A社 様★★★★★
-
メーカー 重量 動力 コマツ 1.5tt ガソリン -
-
お問い合わせ方法:ホームページお客様エリア:神奈川県横浜市
年次検査費用に疑問がありましたのでPCSさんに見積依頼をお願いしました。
メールでの問合せに電話連絡をいただき見積から点検までの流れを説明していただきました。
点検費用も安く収まり、大変満足しましたので次回の年次点検もお願いしようと思います。 -
担当者のコメント:神奈川営業所 石川
年次点検のご依頼をいただき誠にありがとうございました。 ぜひ、次回の年次点検や修理のご依頼もお待ち申し上げております。
フォークリフトの事でお困りの事がございましたらお気軽にご相談下さい。
-
お問い合わせ方法:ホームページお客様エリア:神奈川県横浜市