2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 05.フォークアタッチメント ロールクランプについてご紹介します! 本日のブログは、総務経理の座間がお届けします。 皆さま、はじめまして。 今年1月にピー・シー・エスへ入社し、今回初めてブログを担当します。 ピー・シー・エスに入社して、まず驚いたことは、ピー・シー・エスが保有するフォークリフトの台数の多さでした。 さらに、フォークリフトに関する知... この記事を読む
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 08.フォークリフト点検修理 実は多い!?フォークリフトの修理ワースト3! ピー・シー・エスではフォークリフトのレンタルを行っていますが お客様のもとで活躍してきたフォークリフトたちが ピー・シー・エスに戻ってきたとき 破損・変形していたり、傷や汚れが多数あったりと 次のお客様へレンタルする前にそのような修理箇所を すべてきれいにしなくてはなりません。 ... この記事を読む
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 PCS 08.フォークリフト点検修理 バッテリー式フォークリフトの バッテリーメンテナンスのコツ 本日のブログは本社サービス出張班の岡田がお届け致します。 ブログをお読みいただいてるみなさま、こんにちは!! 春眠暁を覚えずのころ、ここで目の覚めるお話をおひとつ。 ピー・シー・エスの社内でもあまり気付かれてないのですが、 私の同僚の山口さんが散髪に行ってから、眉毛がなんと小栗旬... この記事を読む
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 01.どんな会社? お問い合わせのお電話は、私がお受けしております! 本日のブログは仙台営業所・受付の裏辻がお届けします。 タイトルが「お問い合わせのお電話は、私がお受けしております」なので 簡単に自己紹介をしたいと思います。 ・名前 裏辻 竜(ウラツジ リュウ) なかなか珍しい苗字ですよね? 全国でおよそ200人しかいないみたいです(o-´ω`-... この記事を読む
2015年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 PCS 11.安全対策・事故事例 フォークリフトをレンタル・中古で購入するときに確認必須な「許容荷重」とは? フォークリフトを新しく導入したい!と思ったとき フォークリフトをレンタルで使用するのか? あるいは中古で購入をするのか? 入手する方法は様々だと思います。 フォークリフトをレンタルする場合でも 中古フォークリフトを購入する場合でも 仕様用途に適したフォークリフトを選ぶ必要がありま... この記事を読む
2015年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 04.フォークリフトレンタル 小型フォークリフトの大きな魅力☆ 本日のブログは、埼玉営業所受付の片寄がお届けいたします。 4月に入り、新しく始まる現場様からのフォークリフトのお問合わせが増えてきました(^^♪ 中でも最近人気なのは、小型フォークリフト! 小さな倉庫内や狭い通路、コンテナ内での荷役作業に使える小型フォークリフトを ピー・シー・エ... この記事を読む
2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 01.どんな会社? ピー・シー・エス株式会社 社員紹介ページリニューアル計画進行中! フォークリフトのスペシャリスト ピー・シー・エス株式会社のホームページですが 3月に全面リニューアルをさせて頂き おかげさまで日々たくさんの方にみていただけており ホームページ担当の私にとってはとても嬉しことです(^^) しかし!まだまだピー・シー・エス株式会社のホームページは ... この記事を読む
2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 05.フォークアタッチメント フォークリフト用バケットのご紹介!! 本日のブログは本社営業所の石川がお届けします。 今回はピー・シー・エスで保有しているフォークリフト用バケットについて紹介いたします。 みなさんはヒンジドフォークというアタッチメントにフォークリフト用バケットが付くことや、 特別な配管がなくてもフォークリフト用バケットで、 雪の積っ... この記事を読む
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 PCS 05.フォークアタッチメント フォークリフトの「クランプ」のいろいろ! フォークリフトのアタッチメントで いろいろな種類が存在する「クランプ」 今回はそんなフォークリフトのクランプの一部をご紹介したいと思います! ☆全回転パレットフォーククランプ こちらのフォークリフトクランプは、フォークが左右に開閉し、 クランプ作業とパレット作業の使い分けができ... この記事を読む
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 PCS 08.フォークリフト点検修理 特定自主検査って必要?それとも必要はない? 本日のブログは、先日の自己紹介ブログで、マイカーの洗車が3度のメシより大好きと ご紹介をした、埼玉営業所 修理フロントの相馬がお届けいたします。 私は、修理フロントという仕事をしていますので日頃、多くのお客様から フォークリフトの修理に関するお問い合わせをたくさん頂きます。 その... この記事を読む