熱中症対策に!フォークリフト用スポットクーラー
-600x338.jpg)
2025年6月から、一定の条件下で熱中症対策が「義務化」されました。
このブログでは、以前ご紹介した「☀️職場の熱中症対策、できていますか?」の中で少し触れたスポットクーラーについて、より詳しくご紹介していきます!
「どんなタイプを選べばいい?」「デモは可能?」など
そんな疑問にお答えしながら、ピー・シー・エスが現場で本当に役立つ商品をお届けします☀️
猛暑の現場を救う!フォークリフト作業に最適なスポットクーラーとは?
フォークリフトを使用されているみなさん!これからどんどん暑くなってくるいま!暑さ対策は済んでいますか!?
夏の現場作業において、フォークリフトオペレーター様の熱中症リスクが高まります。
特に屋外でフォークリフトを使用する際は日光に照らされながら荷役作業をすることが一般的です。 こうした暑さ対策において注目されているのが、フォークリフト専用のスポットクーラーです。
特に弊社で取り扱いのある「フォークリフト用スポットクーラー」はフォークリフトのカウンター部分に取り付けて使用することで、現場の安全性・快適性を飛躍的に高めます。
フォークリフトに必要な暑さ対策とは?
一般的な工場扇や冷風機では、フォークリフトの運転者には風が届きにくく、実質的な暑熱対策にはなりません。運転者は直射日光や熱気のこもった空間の中で、長時間作業を続けなければならないため、体温が上昇し、集中力の低下や判断力の鈍化が深刻なリスクとなります。その結果、事故や作業ミス、体調不良が発生しやすくなるのです。
そこで、有効なのがフォークリフトに直接設置可能なスポットクーラーの導入です。
スポットクーラーがフォークリフトに最適な理由
弊社にて取り扱いのある「フォークリフト用スポットクーラー」は、フォークリフトに設置するだけで、運転者の体に直接冷風を当てることができます。
DC12V〜48V対応で多くのフォークリフトに対応し、本体の取り付け、取り外しはマグネットで簡単に行うことができます。
コンパクトで視界や操作の妨げにならず、冷却能力0.33kWで、風が当たる部位の体感温度を大幅に低下させてくれます。高い振動耐性で、フォークリフト特有の走行衝撃にも耐えられます。
作業者の顔まわりや背中・脚に向けてスポット的に冷風を届けることで、無駄のない効率的な冷却効果を実現します。
フォークリフト用スポットクーラーは「デモ実施」も可能!?
実際に導入する前に、「自社の現場に合うかどうか試してみたい」という方のために、スポットクーラーのデモ実施も可能です。
弊社では、希望される会社様に対して現場での体感デモンストレーションを行っています。実際のフォークリフトに仮設置して、動作・効果・耐久性を確認できるため、購入前に安心して導入判断ができます。安全性・快適性・効率性が向上し、スポットクーラーをフォークリフトに導入することで、以下のような効果が期待できます。
- 作業者の熱中症対策として非常に有効
- 冷却によって集中力が持続し、事故リスクを軽減
- 快適性が向上し、作業効率・モチベーションもアップ
夏場の安全対策・働きやすい職場環境づくりの一環として、フォークリフトへのスポットクーラー導入をおススメいたします!
弊社YouTubeチャンネルでこちらの製品をご紹介させていただいております。
《PCS-Tips》 フォークリフト用スポットクーラーのご紹介 – YouTube
フォークリフト作業の未来は、“今”の暑さ対策にかかっています!
2025年の夏も、過酷な高温環境が予測されています。
今、フォークリフトに対して本気で暑さ対策を講じなければ、事故や労災、作業効率の低下といった深刻なリスクを回避できません。
フォークリフト用スポットクーラーは、単なる便利グッズではなく、現場の安全・作業品質・労働環境を根本から改善する実務的なソリューションです。
「うちの現場にも合うだろうか?」「どれくらい冷えるのかわからない」そんなご不安をお持ちの方も、無料デモを通じて実際の使用感を体験できます。
お問い合わせお待ちしております!!
☆スポットクーラーのお問い合わせ → フォークリフト用スポットクーラー 【フォークリフトのPCS】