フォークリフトのメンテナンス、どうしていますか?

フォークリフトを使用していて
なんかいつもと違うと感じたり、最近調子がよくない気がするなど
気になることはありませんか?

そういったフォークリフトの気になることは
メンテナンスをしっかりと行うことで解消できるかもしれません!

フォークリフトには点検が義務づけられていますが
そういった点検以外でも、日常的にフォークリフトを使っていれば
思いがけないことで不具合が発生するものです。

ピー・シー・エスではフォークリフトのメンテナンスとして
主に6つの修理メニューをホームページにてご紹介しています。

まずは、フォークリフトのタイヤ交換

経済的に優れた標準タイヤから、長寿命・耐高負荷のタイヤまで
フォークリフト専門店ならではの品揃えと価格でご用意しています。

カウンタータイプのフォークリフトであれば
空気圧管理やパンクの心配がないノーパンクタイヤへの交換や
通常タイヤはブラックですが、黒以外にもホワイト・グリーンなどと言った
カラータイヤもお選びいただくことができます。

乗り心地をよくするのであれば、エアータイヤがおすすめ。
タイヤ自体の価格も安く、悪路や移動距離が長い場合に最適です。

リーチタイプのフォークリフトであれば
ドライブタイヤ、キャスタータイヤ、ロードタイヤ
それぞれ標準の黒ゴムタイヤへの交換はもちろんのこと
摩耗に強いウレタンタイヤにも交換することが可能です。

次に、フォークリフトのバッテリー交換

エンジン式フォークリフト用も
バッテリー式フォークリフト用も
国産メーカーから海外品まで種類豊富に取り揃えています。

もちろん、フォークリフト専門店ならではの
高品質・低価格を実現しています!

低価格が実現している理由
▼海外品バッテリー採用により、驚きの価格を実現
▼自社サービスマンによる交換作業でコストダウン

本当に高品質なの?
▼当社のレンタルフォークリフトで多数の実績があります
▼海外品バッテリーも国際規格を取得し全世界150ヶ国で使用されています
・JIS(日本工業規格)
・DIN(ドイツ工業規格)
・ISO(国際標準化機工)9001・9002・14001
・ISO/TS16949(世界共通自動車用規格)

安心のサポート
▼スピーディーな対応で記者の使用条件に合った提案をします
▼保証期間は納入後12ヶ月

修理メニューはこのほかにも
下記の修理・メンテナンスを行っております。
・油脂・エレメント交換
・エンジン修理
・ ブレーキ修理
・電装品修理
・マスト修理

フォークリフトに少しでも違和感を感じたら
大きなことになるまえに、ぜひピー・シー・エスにご連絡ください!

【修理・メンテナンスについてはこちらから!】
修理・メンテナンス