ドラム缶運びにはドラムクリッパー!|ピーシーエス
いきなりですが、フォークリフトでドラム缶を運びたい!
そんな方がこのブログを開いたと思います!
実はそんな方にぴったりの商品があるんです!
今回のタイトルに書いてあるドラムクリッパーとは何か・・・
ドラム缶を引っかけて持ち上げるためフォークリフトでもドラム缶を運ぶことができる様になる、
フォークリフト専用のアタッチメントなんです!
これだけだとどうやって使うんだろう?と疑問も出てくると思います、
ドラムクリッパーはドラム缶を持ち上げる時に </br>
ドラム缶上部のフチをガッチリと掴みロックします。
ドラム缶が地面に着地した時にロックが外れるため
掴んだドラム缶を地面に設置することができます。
これだけでも人力で運ぶ必要がなくなるので非常に便利と感じますが、
ロックしたりロックを解除したりフォークリフトから降りて作業しないといけないの?
と思う方もいると思います。
安心してください!
なんと乗ったままでも大丈夫なんです!
そのお陰で作業効率が向上し、
今まで使っていなかった方への負担を軽減することが出来るのではないでしょうか!
どうして乗ったままでも大丈夫なのか気になる方のためにも
ピー・シー・エスのホームページでは
このドラムクリッパーの動作や使用方法の動画を
ホームページ内でご覧いただけるようにしております!
http://www.p-c-s.co.jp/rental/attach/attachment09
ドラムクリッパーにもいくつか種類があり、ピー・シー・エスの保有でも
1本吊用ドラムクリッパー、2本吊用ドラムクリッパーの2種類があります。
何が違うのかと言うと、単純に1本吊ドラムクリッパーはドラム缶を1本吊る事ができ、
2本吊ドラムクリッパーはドラム缶を2本吊ることが出来ます。
この説明だけだとどう考えても2本吊の方が
ドラム缶2本吊れるしいいんじゃないかと思いますよね?
しかし2本吊用ドラムクリッパーの場合は左右にドラム缶を2本並べて吊り上げる構造上、
常にドラム缶2本吊る作業には非常に適しておりますが、
1本しか吊らない場合、構造上中心に荷重がかからないために横転の恐れやフォークリフトやドラムクリッパーへの負担が増えてしまいます。
2本吊用ドラムクリッパーを使用するときに
2本吊って作業をすることが安全に繋がったりもするんです!
1本吊用ドラムクリッパーはあくまでもドラム缶1本しか吊ることはできませんが、
2本吊ることの方が少ない方にはしっかりとドラム缶1本を荷役することができるので、
2本吊用の方が絶対に良い!ってこともないんです!
1本吊用のドラムクリッパーなのか2本吊用のドラムクリッパーが必要なのか
用途によってベストな方をご選択下さい。
今までドラムクリッパーの存在を知らず、
せっかくフォークリフトが手元にあるにも関わらず使えなかった方も
このブログを見たことで一つ仕事の効率化を図るチャンスが増えたのでは!?
ピー・シー・エスではドラムクリッパーのレンタルや販売もしておりますので
これを機にご検討してみてはいかがでしょうか!
今回のブログは本社営業所、受付の齋藤がお送り致しました。