エンジンおろしました!!!

おはようございます!
先日、入庫した車両を点検したところ、エンジンとミッションのつなぎ目から
オイルが漏れてしまっている状態でした・・・(^_^;)

これはイケナイ!ということで、
オイル漏れの原因であるエンジンリアシールを交換するために、
エンジンをおろしました!

今日はエンジンがおりるまでの工程を紹介しようと思います(^O^)
(今回、作業を行った車両はトヨタの7FD25になります)

まず、カウンターウェイトを取り外します。
このときウェイトの吊り穴にワイヤーを通し、
吊り上げて車体から取り外します!

カウンターウェイトは非常に重いので、
慎重にシンチョウに取り外します。
151218_1

カウンターウェイトを取り外した状態がこちらです!
ラジエーターが丸見えでスッキリしましたね(笑)
151218_2

そして、エンジンについているホースや配線などを取り外していきます。
このときボルトなどの細かい部品を無くしてしまわないように
部品皿に入れておきます。

取り外した配線などもどこについていたか忘れないように要注意です!
自分は携帯電話かデジカメでパシャパシャと写真をとったり、
カプラーに番号をふって間違えないように作業しています(^O^)b

ホースや配線を取り外したら、ラジエーターとマフラーを取り外します!
取り外した状態がこちらです!
151218_3

さらにスッキリしましたね(笑)
ちなみに、写真左側に写っているサスペンションのような部品は、
実はサスペンションではなく、スイングロックシリンダーという
トヨタ製フォークリフトのSAS機能を支えている部品です!
(入社したばかりのまだよくフォークリフトについてわからなかった頃は
本気でサスペンションと勘違いしていたのは内緒です・・・笑)

次に、リングギヤとトルクコンバーターを切り離し(ボルト6本で止まっています)
そして、エンジンとミッションをつないでいるボルトを外します!
(これまたボルト6本で止まっています)

ここまでくればあと一息です!
最後にエンジンマウントを外すのですが、
その前にエンジンをチェーンで吊っておきます。
(エンジンの支持をとらずにマウントを取り外すと
最悪の場合エンジンが落下して事故の原因になります)

エンジンの支持をとったら、エンジンマウントを外し、
エンジンとミッションをバール等でちょこっとこじってあげるとガコッ!と、
エンジンとミッションが完全に切り離されます!
さぁ、ここまできたらあとはエンジンを抜き取るだけです!
(今回、エンジンについている吊り金具にチェーンをかけ、
簡易フックを取り付けたフォークリフトでエンジンを吊りました)

慎重にシンチョウに超慎重にエンジンを抜き取ります!!!
エンジンをおろすことに成功しました!!!(笑)
エンジンがおりた状態がこちらです!
151218_4

おろしたエンジンがこちらです!
151218_5
151218_6

写真の赤丸部分にエンジンリアシールという部品がついているので、
この部品を交換してここまで説明した手順と逆の手順で
エンジンを載せてあげれば作業完了になります!

ピー・シー・エスではこのような重整備もしており、
フォークリフトの整備はなんでもおまかせ下さい!

皆さまがお使いになっているフォークリフトについて、
「調子が悪いなぁ・・・」「こんな悩み、疑問があるんだけど・・・」というかたは、
是非!!!一度、ピー・シー・エスへお気軽にご相談ください!
きっと、お力になれると思いますよ(^O^)

【フォークリフトの修理・メンテナンスはこちらから!】
修理・メンテナンス
img_contact_01

本日のブログは最近、車を買い換えたいけど、
乗りたい車が無い(笑)埼玉サービスの関がお届けしました!