サイドシフト付フォークシフターアタッチメントの交換をしました!

先日このようなフォークリフトの修理を行いました(^-^)v
今回のブログは、この作業内容をご紹介したいと思いま~す!


サイドシフト付フォークシフターアタッチメントの交換です

運転席からのレバー操作で、左右のフォーク(ツメ)の開き幅を変えたり
左右のフォークの開き幅を維持したまま左右にスライドもできちゃう
大変便利なアタッチメントです!
油圧シリンダーの力によって、フォークを動かしているんです!
あんなに重いフォークを軽々と動かしている油圧シリンダーって
ほんとスゴいですね!(^o^)

②フォークレール摩耗

こちらの写真は、フォークレールのアップです。
このアタッチメントはココが問題なんです!!
フォークシフターを作動させることによって、
フォークはこのレールに沿って滑るようにスライドします。

長年使用しているうちに、フォークレールが異常摩耗してしまいました。。
作動に不具合が出てしまったので、
今回はアタッチメント自体を交換することになったんです。
鉄でできたレールの上を、鉄のかたまりであるフォークがスライドしているのですから
定期的にグリスを注していても、
このようにレールが摩耗してしまうのはしょうがないですよね(T_T)

ちなみに、このアタッチメントは
純正のフォークレールに引っかけて固定している後付けのアタッチメントなので、
脱着が可能なんですよ~。

では、さっそくアタッチメントの交換だぁ~!!

車体とアタッチメントを繋いでいる油圧ホース4本をはずし~
③ホース外し

フォークレールの下についている
アタッチメント固定用のロアフックのボルトを緩めて~
ロアフック2個をはずし~
④ロアフック外し

アタッチメント自体を持ち上げて(クレーン等で吊り上げて)
アッパーレールの合わせ(車体側フォークレールの切り欠きに
アタッチメントの突起をはめ込んでいる部分)をはずせば~
⑤-1 アッパーレール合わせ
⑤-2 アッパーレール合わせ

ほーら!取外し完了!!
⑥アタッチ取り外し

ま~、口では簡単に言っていますが・・・
アタッチメントはかなりの重量物なので、一歩間違えると大きな事故に繋がります!
作業は慎重にやっているので時間もかかっています。本当は大変なんですよ(>_<“)

取り外しは完了しましたので、次は取り付けですね!!
交換するアタッチメントの取り付けは、逆の手順でおこなえばいいので
手順は省略させていただきま~すm(__)m

ということで・・
いきなり・・
取り付け完了~\(^o^)/
⑦全体図アフター

正常に動くかどうか?油漏れがないかどうか?最終チェックして完了で~す!!!

これでまた安心して使っていただけますね!
ジャンジャンバリバリ働いてもらいましょー!!

車体の修理はもちろんの事!アタッチメントの修理も安心してお任せください!
本日のブログは、本社サービスのビックフット佐藤がお届けしました!

紹介したサイドシフト付フォークシフターアタッチメントの動きや作業風景の動画は
HPのアタッチメント一覧にありますので、ぜひご覧ください!
こちらをクリック!!!
↓↓↓
【フォークリフトアタッチメントについてはこちらから!】
アタッチメントカタログ