フォークリフトの車体番号の意味を知っていますか?

本日のブログは本社営業所のサービス一課 塩分を控えめにしている大井がお届けします。

本日は、フォークリフトに明記されている「型式」、「車体番号」についてご紹介します!

皆さんがご使用になられているフォークリフトの車体の仕様をご存じですか?

実はフォークリフトの型式からでもおおよその情報がわかるんです!!

ピー・シー・エスではトヨタの車体を多く取り扱っておりますので、今回はトヨタの車体についてご紹介します。

まずは型式と車体番号を確認できる場所ですが、、、

トヨタ車体の場合にはハンドルの右側に銘板が貼り付けてあり、その銘板にメーカー、型式、車体番号が記載されています。
DSCN7293
DSCN7297

【型式の意味】

(トヨタフォークの例)02-8FGL10  02=オートマ  8=車両のモデル番号  F=フォークリフト  G=ガソリン  L=小型特殊  10=最大積載量(1000㎏)

02-7FD15  02=オートマ   7=車両のモデル番号  F=フォークリフト  D=ディーゼル  15=最大積載量(1,500㎏)

7FBR15    7=車両のモデル番号  F=フォークリフト  B=バッテリー  R=リーチフォーク   15=最大積載量(1,500㎏)

【車体番号の意味】

(トヨタフォークの例) 7FD18-24918   7FD18=1.8tベースの車体であり、24918=車体が製造された順番の数字となっています。

ちなみにトヨタの型式は最初に「1」がつかないFGから始まって、大きなモデルチェンジごとに2、3、4、5、6、7、とモデル番号が変わり、
今のエンジン車は8、バッテリー車は7まで来ているんです。

以上簡単にご説明いたしましたが、お分かりになられましたでしょうか?

現在ご使用になられているフォークリフトの仕様について上記の見方で確認してみてください。

フォークリフトに関することならお気軽に何でもご相談ください。

お問い合わせはお気軽に!