フォークリフトの爪の取り外し方はご存じですか?

フォークリフトをご利用になられている方で、フォークリフトの爪を
自分で取り外したことがある方はいらっしゃいますか?

フォークリフトの爪の取り外し経験のある方は

「爪を足の上に落としそうになった….」

「結局、フォークリフトから取り外すことが出来なかった….」

「取り外し手順がわからなかったが、適当になんとか外した….」

などなど危険な思いや、ご苦労をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ピーシーエスでもフォークリフトに関してお客様からのよくあるご質問の中で
爪の取り外し方を教えて欲しいというお問い合わせを多く頂きます。

そこで今回はフォークリフトの爪の外し方について、詳しくご説明させて頂きます!

まずは作業をする前に、なんと言っても安全第一!!!です。
【!ツメが落下する危険性があるため、必ず2人で作業をしてください。】
【!安全靴など必ず保護具を着用するようにしてください。】
【!ツメの下には手や足を絶対に入れないでください。】

では外して行きましょう!

①フォーク上部のロックピンを上げ、回してロックを外してください。
ツメのはずし方

※床上50cm(ひざの位置)まで必ず爪を上げ、作業を行ってください。
※爪の位置が低すぎると手や足がはさまれてしまう危険性があります。

②中央まで爪を寄せ、先端を持ち
フック部分を軽く浮かせるように持ち上げましょう!
ツメのはずし方

③そのまま横にスライドさせ、
フックがレールから外れた状態にして、元の位置まで戻します。
ツメのはずし方

※普段からレールにグリスをまめに給脂していないと、
なかなかスライドをしないため苦労します(笑)

④マストを前傾させ(①)
フォークリフトとツメが外れるまで下げたことを確認後(②)
フォークを後進させると爪が外れます(③)
ツメのはずし方

※ツメをつけるときは、逆の順番で作業を行うとスムーズに取り付けることが出来ます。

以上でフォークリフトの爪の取り外し方になりますが、
フォークリフトの爪を自分で外すことは出来そうですか?

ピーシーエスのホームページでは
フォークリフトに関する資料のダウンロードコーナーを設けておりますが
そこでは「ツメのはずし方」として資料のダウンロードも行うことが出来ますので、
お気軽にご利用ください。
【ダウンロードページはこちらから】

何度もお伝えするようですが、爪を外すのも危険が伴いますので、
自分で外すのは怖いな~と思った方は
是非、当社のスタッフまでお気軽にご相談ください!!!

【フォークリフトに関するお問い合わせはこちらから】
img_contact_01

本日は埼玉営業所の西村がお伝えいたしました。