フォークリフトの始業前点検について!(^o^)!
本日のブログは本社サービス一課、近所の中華屋さんのタンタン麺をこよなく愛する
タンタン麺大好き「タンタン麺佐藤」こと、「T佐藤」がお送りします。\(^o^)/
さて、フォークリフトの点検には3種類あります。
1年に一度行わなくてはならない「特定自主検査」、
1か月に一度行わなくてはならない「定期自主検査」
毎日始業前に行う、今回ご案内する「始業前点検」があります。
ブログを読んでくださっている方!! 始業前点検してますか?
故障の早期発見は事故防止と車両の維持費用をお安くできる可能性がございます。(^_^)/
と、なんだか偉そうに書いておりますが、実は私・・・つい先日4月の中ごろに
技能講習を修了したばかりのフォークリフト運転初心者です(-_-;)
フォークリフト技能講習の中でも始業前点検の講習がありました!!
そんな講習を受講しているとふとデジャヴ感が・・・
約20年前に受けたバイクや自動車免許の講習でも
運行前点検(現在は日常点検と呼び名が変わったみたいですね!?)として、
似た様な講習を受けた記憶があります。
バイク免許取得の際に受講した運行前点検の覚え方が
フォークリフトの始業前点検の参考になりそうなので書きます\(^o^)/
「ネンオシャチエブクトウバシメ」です。 (^O^)なんのこっちゃ?(?_?)
ちょっと書きかえますm(__)m
「燃オ車チェブク灯バ締」・・・解説します。 m(__)m
「燃」燃料が入っているか点検。
「オ」オイル、油脂が適正な量入っているか点検。
「車」車輪、タイヤの状態の点検。
「チェ」チェーンの張り具合の点検。
「ブ」ブレーキの状態の点検。
「ク」クラッチの状態の点検。
「灯」灯火の点検。
「バ」バッテリーの状態の点検。
「締」タイヤ等の締付の点検。
なんか始業前点検に使えそうではないですか?<(`^´)>
これをフォークリフトに置き換えると・・・
「燃」燃料が入っているか点検。ガソリン、軽油の入れ間違いに注意して下さい。
また粗悪な燃料の使用は調子が悪くなったり、故障に繋がります。
バッテリーフォークですと充電がされているか点検です。
「オ」オイル、油脂量の点検。エンジンオイル、トルコンオイル、作動油、各量の点検です。
「車」車輪、タイヤの状態の点検。摩耗状態やエアータイヤなら空気圧チェックも忘れずにお願いします。
「チェ」チェーンの張り具合の点検。フォークリフトですとリフトチェーンが該当します。
伸びていないか、また錆びていたら給油をお願いします。
防錆スプレーのようなサラッとしたオイルでかまいません。
「ブ」ブレーキの状態の点検。効き具合、ペダルの踏み代、ペダルがジワジワと沈まないか点検です。
「ク」クラッチの状態の点検。繋がり具合や切れ具合の点検をお願いします。
「灯」灯火の点検。装備されている灯火が点灯するか点検をお願いします。
「バ」バッテリーの状態。バッテリー液が規定範囲内入っているか、
始動性が悪くないか、悪い場合は充電または交換をご検討下さい。
バッテリー車両ですと適正なバッテリー液量の管理が、買うと高価なバッテリーの寿命を左右します。
「締」タイヤ等の締付の点検。フォークリフトですと
荷役の衝撃等でバックレストボルトが緩みやすいようなので点検をお願いします。
どうですか?<(`^´)>かなり始業前点検に使えそうですよね!?(^O^)
でも点検項目が足りないみたいです。(>_<)
覚えられないし、点検項目足りないし・・・使えねぇ(--〆)
そう思った方必見です。フォークリフトのピー・シー・エスのホームページでは
点検項目を網羅した始業前点検に便利な点検表を無料ダウンロードできます。
是非ご活用下さいませ。\(^o^)/