フォークリフトのツメとサヤ!?
仙台でフォークリフトをお使いの皆さま!こんにちは!!
仙台でフォークリフトのことならピー・シー・エス仙台営業所へお任せください。
本日のブログはお電話でお問い合わせが多いフォークリフトのツメ(爪)とサヤの違いについて仙台の皆様へご紹介させていただきます。
まずフォークリフトのツメ(爪)ですが、荷物を持ち上げる部分をツメまたはフォークと呼びます。
今回はツメの名称で統一しお話しさせていただきます。
ツメの長さは様々で、ピー・シー・エスがレンタルで取扱いしているフォークリフトのツメのサイズは
短いもので620㎜から長いもので2400㎜と種類豊富に取りそろえております。
※車種により取付けできるツメのサイズが違いますのでご注意ください。
仙台の皆様から「フォークリフトのツメとサヤって違うの?」とのご質問をよくいただきます。
仙台の皆様!フォークリフトのツメとサヤは違いますよ!
それではフォークリフトのサヤとは?何なんだということになりますね。
使用しているフォークリフトのツメに刀の鞘のように被せて取付け、ツメの長さを延長できる便利な代物!
それがサヤもしくはサヤフォークと呼ばれるものなんです。
上記がフォークリフトのサヤになります。
レンタルはこちらのページをご覧ください。
先日、仙台のお客様からお電話でこのようなお問い合わせをいただきました。
「フォークリフトのツメの長い物はありますか?」
詳しいお話をお聞きすると、通常は短いツメでいいのだけれど、たまに奥行きのある荷物を運ぶ時があるので長い物を使いたいとのことでした。
仙台の皆様、そんな時にあると便利な物がサヤです。
サヤは簡単に取付・取外しが可能ですので延長させたい時にあると役立ちますよ!
取付に関してはこちらを参考にしてください。
こちらのページの「Q.ツメ(フォーク)のはずし方について教えてください」という項目をご覧ください!
仙台の皆様、とても便利なサヤなのですが使用上の注意事項がございます。
注)①フォークリフトで狭い場所での作業をされる場合に長いツメ・サヤをご使用される際は
周りの物にひっかけてしまったりする可能性があるので旋回に注意が必要です。
注)②サヤに対してツメが3分の2以上中に入っていないとサヤが曲がる可能性があります。
短いツメに長すぎるサヤは使えないので注意が必要です。
注)③サヤピンはしっかりと固定しましょう!
(固定しないと外れる危険があります)
ツメとサヤを上手に使い分けて効率良く、安全にフォークリフトの作業をしていただければと思います。
ピーシーエス仙台営業所はフォークリフトのレンタル・点検・修理・法定検査・中古販売と買取など、フォークリフトのあらゆるお悩みを解決することができるフォークリフト専門の会社です。
仙台の皆様!
フォークリフトことは私たち、フォークリフトのピーシーエス仙台営業所までお問い合わせください。
仙台の皆様、東北の皆様からのフォークリフトのお問い合わせお待ちしております。